本家はこちら~RED HEARTz


Twitterアカウントは@aoka_15wです♪

フォローヨロシク(⌒▽⌒)

2010年7月22日

アツイ


あっついあっつい!

暑くて眠れなさそうだからブログ連投(笑)

ちなみにいいくら加減ヨッパですd(^_^o)


まぁそんな感じの酒好きなんだけど、我が社には同じく酒飲みが他にもいる。


うだるような暑さな月曜日の夕方、PCに向かってたら画面に付箋紙が飛んできた!



(コーヒー飲みにいかない?)




コーヒー???


これは我が社の隠語で、軽くビール飲みにいこうの意。


ちなみに(飯行かない?)はガッツリ飲もう
(飲みに行こう)はトコトン飲もうの意(笑)



まぁ我が社の飲み助3羽カラスのこと。

飲み始めたら途中で止まるわけないね( ^ ^ )/□


結局、2件回って午前様(笑)


月曜日からよくやるわ!


でも久々に3人でのんで楽しかったなぁ~

酔っ払って本音で言い合いして(笑)

普段なかなか言えない事まで言い合っちゃった。


でもそれは、結局お互いにアツいから言える事。

冷めてたらあんな話にならないもんね!

だから余計に嬉しかった♪


そうやって言って貰えると、自分の気付かなかった事に気付きを得る事が出来て、それを修正出来れば、皆の不満が少しは解消することができる。


少しづつでも、会社を良くしていければ、きっといい会社になる!

一緒に会社を良くして、楽しく働ける会社にしていこう!!!


飲み…じゃなくても、いつでも付き合うぞ♪♪♪




キャンプ

世の中3連休!
我が社は普通に日曜日だけの休みだったけど(>_<)

某J団体の青少年育成事業に参加してきました。








付知のアオミキャンプ場で親子参加のキャンプ体験です。


キャンプ大好きなおいらは、当然長男を誘い、さらに息子の友達まで誘って申し込んでたのでした♪



が!


なんとスタッフとして主催しなきゃいけない立場で、保護者としての参加は不可(; ̄O ̄)


どうにかして潜り込もうと思ったけど、それはさすがに無理があり(>_<)


結局、午前中だけ事業に参加して、あとは息子たちを連れて近くのキャンプ場で単独キャンプしてきました(⌒▽⌒)








ホントは夜中にまた事業に参加しようと思ってたけど、なんとこのキャンプ場は夜間の車の出入りは禁止!

もう開き直ってガンガンビール飲んじゃいました♪









さすがに小学生ともなると、扱いが楽ですな!

手伝いもしてくれるし、勝手に自分達で遊んでてくれるし(笑)


おかげさまで、とってものんびりとリフレッシュさせていだだきました♪♪♪



2010年7月8日

(; ̄O ̄)

ジョイナス公式ブログに(ぉ?なんかカッコいい(笑)
ここのアドレスをチョイ見せしちゃったから、なんでもいいから更新しなきゃ!



ん〜〜


もう酔っ払いだから思い浮かばないな(泣)







とりあえずガラクタでも載せてお茶を濁しておきます(⌒▽⌒)



そうそう!
なんかイマイチ元気とパワーが出ないときあるやん?

そんな時どうする?


俺はとりあえず自分のテーマソング聴いて元気を取り戻そうとします(^O^)/



テーマソング?


もちろんこれ(笑)





ブルーハーツ(⌒▽⌒)

本まで買っちゃった♪



凹んでる時は、リンダリンダかなんかガンガン聴きながらドライブしてれば、知らないうちに元気でてる!


酒飲んでる時はドライブ出来ないけどね(; ̄O ̄)


2010年7月1日

辞めない会社

ってどんな会社だろう?


それぞれが好きな事して、それぞれがそれなりに幸せになれれば、それでいいのかな?


仕事して対価を得る。


それって大事な事だけど、それだけじゃ寂しい。


人生の時間大事な時間を使って仕事してるなら、やっぱりそれなりの意味を持ちたいし持ってもらいたい。



でも、それに気づくのには、やっぱり時間もかかるんだろうね。

それに気付くのは、きっと、なにかをやり遂げた後だろうね。



乗り越える壁が大きければ大きいほど、その喜びは大きいものだと、先人達は知っている。


知ってるからこそ、厳しくなってしまう。



もっと大きな優しく、大きな愛で見守ってあげなきゃね。


まず大事なことは、乗り越えさせてあげることだと思う。

乗り越えなきゃ見えない景色がある。


目の前に大きな壁があるなら、まずどんな手を使ってでも乗り越えさせてあげる。


その後できっと色々な事に気づくはず。

自分の通ってきた道を振り返る時がきっとあるから。




だからまず乗り越えさせてあげよう。


甘やかす必要はない。


手を差し伸べてあげるタイミングがあるなら、ちょっとだけ手を差し伸べてやる。

きっとそれで自分の脚で歩いて行く。





もっと大きな、優しく大きな愛で包んであげられる。
そんな会社になりたい。